今なお活躍する国鉄型車両(183系・115系・パノラマアルプス)
2013年12月 183系「ありがとうM31かいじ」と富士急の国鉄型

12月23日 晴

廃車回送を兼ねて千葉発長野行の「さようなら幕張183系M31編成号」が(15日のM32編成に続き)運転されるので、パノラマエクスプレスアルプス色に塗り直された富士急2000形とセットで撮影すべく朝早く出発した。さよなら183系は午後の運転なので、まずは富士急へ。薄雲がかかり青空は出ていなかったが富士山の姿は拝めた。パノラマアルプスや115系そして183系使用のホリデー快速を撮影した。 

寿〜葭池温泉前  富士山と
8:44 下りフジサン特急 クロ2002 パノラマエクスプレスアルプス色
※(カッコ)内はパノラマエクスプレスアルプス時代の車号
クロ2002(クロ165-4)+モロ2102(モロ164-804)+クモロ2202(クモロ165-4)

下吉田〜月江寺  下吉田駅付近
9:19 上りフジサン特急 クロ2002 パノラマエクスプレスアルプス色
9:20 クモロ2202とクハ115-380

三ツ峠〜寿
10:23 ホリデー快速富士山 クハ189-509M52

10:46 ホリデー快速富士山 クハ189-508M51
なぜか「あずさ」マーク

十日市場〜東桂  東桂駅付近
11:10 下りフジサン特急 クモロ2202 パノラマエクスプレスアルプス色

東桂駅
11:11 クロ2002とクモハ115-313
11:12 4542M クハ115-380

河口湖発高尾行の115系3両を追っかけながら大月方面へ、6両になった高尾行を梁川で撮り、メインの「さようなら幕張183系M31編成号」は四方津付近で。183系の前後には、かいじ絵柄の上部に「ありがとうM31」の文字が加えられたデザインのステッカー式マークが貼られていた。四方津のトイレ停車(廃車回送も兼ねているのでトイレは使用不可らしい)で追い越し、先ほどの梁川でアーチ橋を抜けるところを後ろ打ちで締めた。

梁川〜鳥沢
11:55 542M(河口湖-大月4542M)クモハ115-306

上野原〜四方津
12:57 クハ115-496

13:01 クハ183-1018M31
クハ183-1017+モハ183-1025+モハ182-1025+モハ183-1015+モハ182-1015+クハ183-1018

梁川〜鳥沢
13:30 クハ183-1017M31

13:35 クモハ115-315