機−3(3)EF58(東北本線)
1983年8月 宇都宮運転所のゴハチ

8月29日 晴

蓮田〜白岡間
8:45 上り 貨物列車 EF65-1039
18きっぷを使って関東の端っこを走る貴重な機関車めぐりに出掛けた。
F君と始発電車で新宿に出て山手赤羽東北本線と乗継ぎ、白岡に7:52着。1キロほど歩いて撮影ポイント着。カメラの調子が悪いのでいじくっていたら誤って裏ブタを開けてしまった、幸い今日の撮影前だし撮っていたフイルムも先日の新幹線司令所の最後の部分だったのであきらめがついた。10:19の急行八甲田通過まで撮影する。駅に戻り、10:38白岡発(クハ115-1068)、座れて良かったと思ったら小金井止まりだった。間々田あたりで前の車両に移った。
 
8:35 上り 特急あけぼの EF65-1017
 
時刻不明 EF65-1037
 
時刻不明 上り 貨物列車
 
  9:40 荷38レ EF58-103
 
10:19 上り 急行八甲田 EF58-168
 宇都宮運転所
 EF58-84・85・122
 
EF58-108
11:47宇都宮着、運転所のEF58を撮る。見慣れないナンバーばかりで嬉しいがパンタは下がっている。駅弁を買う。12:20宇都宮発(サハ115-19)。駅弁で昼メシだ、俺のも美味いがF君の買った400円のちらし寿しも美味そうだ。
 
 EF58-116 右はEF58-108
 
 EF58-14X(番号不明)
 
 EF58-84
 
宇都宮の駅弁
12:51小山着、4番線の勝田行鈍行は401系の新塗装車だった。白に青ラインと小田急の出来損ないのみたいな色でイマイチだ。小山13:07発(クモハ115-103)の両毛線で高崎に出て、そこから信越本線で横川へ向かった。

横川付近EF63撮影につづく
小山
401系の新塗装と旧塗装
 
401系の新塗装

8月30日 晴

軽井沢
10000形(EC40)
軽井沢YHに一泊し、朝食後駅へ。保存してある10000形アプト式機関車を見学して、バスで鬼押出し経由万座・鹿沢口へ。終点の大前まで行ってすぐ戻る。羽根尾で特急白根の待合せ。工臨のEF15-200が停まっていたので撮る。その後足尾線に乗って帰った。
1泊2日でEF58・62・63・15と保存機EC40で5種類もの珍しい電機を堪能する事が出来た。
   羽根尾
   EF15-200