2-4 旧型国電(鶴見線)
1985年1月 京浜地区のクモハ12をたずねて

1月13日 晴

相模大野 大野工場
小田急 デハ2229
 中原電車区のクモハ12が1両廃車になると聞き、見学許可をお願いしたら、13日10時〜ならOKと返事を頂いたので、バイクで武蔵中原へ向かった。途中、小田急の大野工場に寄り、新潟交通へ譲渡される2200形を撮った。
 武蔵中原駅9:25着、待ち合わせていたカッパ(友人)はもう来ていた。駅舎寄りにクモハ12016が色褪せて止まっていた。「これなら廃車もしかたない」とカッパと話しながら中原電車区へ歩いて行く。中原電車区に着き、名簿に名前を書いて助役さんに案内され車庫へ。


新潟交通仕様でバックミラーが付いている

中原電車区
101系とクモハ12016

 まずクモハ12016を写した、驚いた事に16日に廃車になるのはこのクモハ12016では無く、新鶴見へ貸出中のクモハ12013と聞き状態が良さそうなだけに驚いてしまった。クモハ12013は中原電車区に戻ることなく、廃車解体されるそーだ。その後ガマとして、今度はクモハ12016が新鶴見へ行くらしい。次にクモヤ90のところへ、クモヤ90011とクモヤ90013が連結して止まっていた。

クモハ12016
非パンタ側

クモハ12016
パンタ側

クモハ12016の車内

クモハ12016の銘板

クモヤ90011

中原電車区構内左端にクモヤ90が休む
「クモヤ90は大井工場へ月3回程度入出場車を牽引するのが主な仕事で、しばらくはクモヤ143への置換えの予定は無い」と助役さんは話した。トイレを借り、お礼を言って中原電車区をあとにした。当然の成り行きで新鶴見のクモハ12013を撮りに行く事に。俺はバイク、カッパは電車で。11:01武蔵中原駅発、すぐにカッパの乗る南武線に抜かれた。

クモヤ90013

クモヤ90013の銘板

クモヤ90011

クモヤ90011の銘板

新鶴見
EF60やEF65に囲まれてクモハ12013がいた
 
 鹿島田駅にはカッパが先に着き、ボーっと立っていた。立ち食いそば屋で、えびかき揚げ天そば210円を食べ(安くてすごく美味かった)腹ごしらえして、クモハ12013を探す。さっきの中原電車区の助役さんとの話中に聞いた小倉橋付近を見回すが留置中のワムやワラしかいないので新川崎方面へ。新川崎駅前の陸橋の品川寄りでEF60やEF65に囲まれてクモハ12013がいるのを見つけたので、歩いているカッパの所へバイクで行き、知らせた。カッパと一緒にクモハ12013に向かって坂を下りて行くと、主任らしき人が来たので「クモハ12013を撮らせて下さい」とお願いすると「以前にけが人が出てそれ以降、全て断っている」と言われてしまった。近くまで行ってもカマに挟まれているので正面しか撮れないので「じゃあせめてここから2・3枚と」お願いしなんとかOKを貰い、望遠で撮って陸橋に戻った。さらにクモハ12をって事で大川支線へ。

どうにも撮りずらい

あと3日で廃車になるクモハ12013

 12:01新川崎駅発、俺はバイク、カッパは電車で武蔵白石へ向かう。途中、東海道本線多摩川鉄橋で臨時の20系回送を待つが、来ないので諦めた。13:13武蔵白石駅着、カッパがいないが、駅間で武蔵白石行クモハ12を撮る。撮影後、武蔵白石駅でカッパと合流、今のに乗ってたそうな。駅間で一往復クモハ12を撮り、バイトに行くカッパと別れた。14:10武蔵白石駅発、鶴見の親戚宅に寄り、昼メシをご馳走になり、お年玉をたっぷり頂き16時過ぎに出発した。R1を下り、途中バイク屋に寄り道したり、ダイクマ茅ヶ崎店でグローブを買ったりして家には18:15に着いた。

大川付近
13:25 武蔵白石行 クモハ12053

大川付近
13:52 大川行 クモハ12053

大川駅