4−1(2) ローカル線(九州) | ||
1984年3月 九州ローカル線めぐり その2 | ||
3月18日 晴 |
||
さよなら鹿児島交通編からつづく | ||
小倉 急行かいもん ED76+オエ61-70+20系+12系+マニ50 |
||
6:23起床、折尾付近だ。6:48小倉着、急行かいもんにはED76と20系の間にオエ61-70という救援車がついていた。7:07小倉発(キハ66-1)、キハ66に初めて乗った。電車の117系の気動車版って感じだ。今日は筑豊地区のローカル線を精力的に巡る。まず田川線と伊田線へ。直方から中間まで乗ったのはキハ58ー804で元修学旅行用車でところどころに名残がある。以前山形でもキハ58-800番代を見かけたことがある。それから香月線・後藤寺線・糸田線に乗った。直方から宮田線の筑前宮田まではキハ40-2069の単行だった。 | ||
↓ | 中間 キハ67-4 |
|
急行あきよし |
豊前川崎あたり? キハ58 |
|
筑前宮田構内は広いヤード跡が草で覆われていた。筑豊本線で勝野から原田へ。飯塚まではキハ23-24、そこからはオハフ50-113と珍しい車両が続いた。原田16:29着、側線に休車の気動車が10両以上止まっていた。ローカル線めぐりであっという間に夕方だ、まだ2路線残っている。鹿児島本線で鳥栖へ、そこからは九州でも少なくなった旧型客車鈍行で羽犬塚へ、スハフ42-203に乗った。キハ20-440で矢部線を一往復、基山に戻り甘木線へ。甘木駅はビックリするくらい大きく立派な駅だった。もうひと頑張りで、鹿児島本線で朝通った折尾駅へ。22:59急行かいもんで折尾発(オハ12-129)、二晩連続で車中泊だ、しかも同じ車両! | ||
筑前宮田 ヤード跡 |
線路跡 |
|
スハフ42-203 |
羽犬塚 旧型客車鈍行 |
|
かしわめし弁当 |
||
3月19日 雨のち曇 |
||
人吉? 駅弁売りのおじさん |
||
6:08起床、終点西鹿児島到着前だった。6:11西鹿児島着、寒い雨の朝だ。6:16西鹿児島発(キハ52-114)単行だ。都城で吉都線に乗換える。9:19都城発(キハ28-2435)、すごく強く雨が降ってきた。吉松で列車の向きを変え、真幸と大畑でスイッチバックした。人吉で降りて湯前線を一往復。湯前行は男子学生で満員だった。再び肥薩線に乗る。坂本を過ぎたあたりで右手にあった球磨川が左手にきた。水を満々と湛え美しい河だ。15:10八代着、ホームで上りの特急はやぶさを撮った。八代は紙工場があるのか知らんが、静岡の吉原より強烈な臭いがする。一旦、鈍行で熊本へ行ってから、水前寺へ一往復した。そのあと三角線を一往復した。珍しいキハユニ26-35に乗った。車窓には干潟が広がり漁師の姿も見えた。ムツゴロウを捕っているのだろうか?19:12熊本着、駅前の「平和」という中華料理屋で、鳥の唐揚げとご飯1000円を食べた。鳥の唐揚げは、骨付きの中華風味付けで美味かった。土産屋で朝鮮もち500円を8つ買った。もう一度熊本駅に行き、特急なはを撮ってから、ちんちん電車で味噌天神停留所へ。そこから歩いて、21:15水前寺YH着。素泊1700円払って部屋へ。さっさと荷物の整理をして、22:27に寝た。3日ぶりの蒲団だ! | ||
八代 15:18上り 特急はやぶさ ED76 96 |
熊本? 特急みずほ ED76 94 |
|
三角 「さんかく」ではなく「みすみ」 |
熊本 20:30 上り 特急なは |
|
3月20日 曇のち晴 |
||
高森 |
||
6:59起床、水前寺YH7:30発。YHに泊まっていた女子大生四名を駅まで案内するよう頼まれた。10分で水前寺駅着。そのまま一緒に豊肥本線に乗る。7:50水前寺発(キハ58-133)、次の駅から40名程の小学生の団体が乗り込み賑やかになった。右手の車窓が良い。立野で高森線に乗換え、四人中二人はそのまま乗車でお別れだ。残りの二人(金沢からの22才の女子大生達)と同じ列車に乗る。8:50立野発(キハ47-1128)、さっきの小学生の団体も一緒だ。この路線も右手がおススメだ、山頂に雪が少し積もっていた。高森からは宮崎交通のバスに乗る。 | ||
駅不明 カッコイイ!モーターカー |
高千穂付近 12:27 下り キハ20-70 |
|
高千穂 何も無い駅 |
||
11時過ぎに高千穂バスターミナル着、ここで女子大生二人と別れる。彼女達は高千穂峡観光に行くそうだ。俺は歩いて駅へ。20分くらいかかった。駅はバスターミナルに比べてかなりヘンピな場所にあった。窓口で、24日に乗るこだま号の指定券3000円を買い高千穂駅の増収に協力した。それから土産屋で時間をつぶした。12:51高千穂発(キハ20-444)、2分遅れだ。ビスケットとシーチキン缶とジュースでブランチにした。満腹でうとうとしていたら、14:16延岡着。丁度、特急富士が来たので撮った。日豊本線で宮崎へ向かう。この特急の7号車もビデオカーだった。美々津を過ぎたあたりでリニアの実験線が見えたが試験走行はしていなかった。 | ||
バス窓のキハ20-70 |
||
高千穂線の車窓から |
延岡 14:19 下り 特急富士 ED76 22 |
|
特急にちりん |
リニア実験線 |
|
妻 駅名表 |
||
佐土原で途中下車して杉安まで妻線を一往復。宮崎には18:40着、思っていたより小さい駅だ。腹がくだり、数回トイレでしゃがんだ。19:17宮崎発(モハ484-286)、しばらくして再びトイレでしゃがんだ。20:38霧島神宮着、腹痛がおさまったので近くの食堂「谷山」で親子丼大盛り500円を頼んだ。 ここの親子丼は、甘みがほとんどなく正油味だが美味かった。あと薩摩地方だけに、さつま揚げが入っていて驚いた。21:07霧島神宮発(オハ12-220)、10分ともたずに寝た。 | ||
九州ローカル線めぐり その3へつづく | ||