11月20日 曇一時雨 |
信越本線DE15ラッセル試運転からつづく |
2014ラッセル試雪ツアー3日目は大糸線へ。この区間は未明の運転なので、1:30に起床し糸魚川駅へ行き、入換を確認してからスタートした。
生憎の雨の中、最初のバルブポイント根知駅には追っかけ組を含め10名程が集結、今日の撮影者ほぼ全員と思われる。各駅の小停車を使い先回りして、撮影数を稼いだ。ただ大糸線は光源が乏しい(どこも真っ暗)のがキツイ。 |
根知駅 上り 試雪 DD16 304 |
 |
小滝の鉄橋 上り 試雪 DD16 304 |
 |
平岩駅 上り 試雪 DD16 304 |
 |
法面崩れ付近 上り 試雪 DD16 304 |
 |
北小谷駅 上り 試雪 DD16 304 |
 |
南小谷まであと少し 上り 試雪 DD16 304 |
 |
↓ |
 |
南小谷駅 DD16 304 |
 |
 |
南小谷でのバルブ大会後、折返しも同じ感じで追っかけし、姫川の先で終了。トワイライトを有間川で撮って、DD14試雪がある信越本線へ向かった。 |
信越本線DD14ロータリー試運転へつづく |
平岩駅 下り 試雪 DD16 304 |
 |
小滝駅 下り 試雪 DD16 304 |
 |
根知駅 下り 試雪 DD16 304 |
 |
姫川付近 下り 試雪 DD16 304 |
 |
信越本線DD14ロータリー試運転へつづく |
|