1−3 甲種回送
2014年4月9日 元小田急RSE日車豊川から富士急へ甲種

4月9日 晴

 2013年11月12日に豊川の日車へ甲種回送されたRSEが、改造を終え富士急へ向かう。11月の時は豊川まで追っかけたが、今回は仕事の都合で西の方まで行けず石橋でお出迎え。早めに着いたので、熱海方で下りEF64 1000貨物など数本撮影後、15時頃小田原方へ。撮影者はまだ数名しかいなかった。通過時には30人以上が集まり、3両に短縮化されたRSEが西日に照らされて上って行った。注目の塗装は前後はオリジナルのまま、中間車は改造されていて真っ白だった。ここで、前回豊川まで一緒に追っかけした大先輩&N氏と合流し、西湘貨物駅へ向かう。西湘貨物駅は停車時間が長いので、日暮れ前の丁度いい撮影タイムになった。真っ白な中間車を観察すると、屋根上のクーラーも追加され、扉が折り戸から引き戸に改造されていた。窓も低くなっていたのでバリアフリー対応だろうか。

早川〜根府川
16:57 9862レ EF65 2096+元RSE20002×3
石橋での小田急甲種 1987年11月HiSE 2006年4月HiSE
西湘貨物駅
17:23 9862レ EF65 2096+元RSE20002×3

名古屋方、元1号車20302

中間車、元6号車20052(・・・と思われる)

屋根上

横浜方、元7号車20002

 西湘貨物駅で、大月へ向かう大先輩&N氏と別れる。相模貨物駅でも少し停まるので、二宮駅で駅の照明を拾っての流し撮り、撮影者は私だけだった。相模貨物駅でバルブ撮影後、新鶴見へ向かう。新鶴見手前で追いついたのでもう一枚。

二宮駅
18:57 9862レ EF65 2096+元RSE20002×3

相模貨物駅
19:20 9862レ EF65 2096+元RSE20002×3

新鶴見〜鶴見
21:03 9884レ EF65 2096+元RSE20002×3

 新鶴見着は21時を過ぎていたが、かなりの人出。フェンス越しにバルブや高感度撮影をする。ここからは国鉄色EF64 1016が牽引だ。長電HiSEの時も、カマ番は忘れたが、高崎から先は国鉄色EF64 1000だった(後で確認したら同じ1016だった。さらにここまでのEF65 2096は、RSE日車甲種時の牽引機だった)。明日も仕事なので、ここで終了帰宅する。
 翌朝、富士急線内まで追っかけた大先輩とN氏からメールで、京王カラーの牽引車と小田急カラーのRSEというミラクルショットを収められたことを知った。この話を聞き、大月まで行かなかった事を少しだけ悔やんだ。
 そして2日後の4月11日には、箱根登山の新車3000形甲種に出撃するのであった。

新鶴見信号所
21:16 EF65 2096からEF64 1016へバトンタッチ

新鶴見信号所
21:41 9881レ発車 EF64 1016+元RSE20002×3
箱根登山新車3000形甲種へつづく