1月7日 晴 |
2021北海道ラッセル 宗谷北 夜編からつづく |
夜通し追っかけてきたラッセルを抜海駅で見送り、夜の部終了。R40の豊富町の開源パーキングシェルターで少しだけ仮眠して昼の部に備えた。8時前に起きて最初のポイントへ。快晴だが利尻富士は見えないようなので通常の追っかけ体制で行く。 |
勇知〜抜海
8:41 雪372レ DE15 2515 |
 |
↓ |
 |
下沼〜豊富
9:20 雪372レ DE15 2515 |
 |
↓ |
 |
幌延〜下沼
9:32 雪372レ DE15 2515 |
 |
↓ |
 |
幌延〜下沼
9:37 雪372レ DE15 2515 |
 |
↓ |
 |
南幌延〜上幌延
9:51 雪372レ DE15 2515 |
 |
↓ |
 |
↓ |
 |
南幌延〜上幌延
9:54 雪372レ DE15 2515 |
 |
雄信内〜南幌延
9:58 雪372レ DE15 2515 |
 |
今年のスジは立っていて、着いて直ぐ撮るの繰り返しで忙しい。そして私を含めた追っかけの車も多く、有名撮影地付近はかなり混雑していた。南下するに、その傾向は増していったので、天塩中川で宗谷北線撮影を終えて、名寄までの区間はパスした。天塩中川からだと高速利用で、函館本線の海沿いを行くラッセル回送が間に合うことを事前に調べておいたので、高速で一気に小樽を目指した。 |
2021北海道ラッセル 函館山線編へつづく |
雄信内駅
10:08 雪372レ DE15 2515 |
 |
 |
 |
10:17 雪372レ DE15 2515 発車 |
 |
↓ |
 |
天塩中川〜歌内
10:58 雪372レ DE15 2515 |
 |
天塩中川〜歌内
11:02 雪372レ DE15 2515 |
 |
2021北海道ラッセル 函館山線編へつづく |