今なお活躍する国鉄型車両(ED76・EF81・キハ48・8600)
2020年3月 2020年春 九州に残る国鉄型

3月27日 曇一時雨

26日
 廃止直前の大牟田の三井化学専用鉄道を撮影に、マイルを使ってJAL643便で九州鹿児島へ。鹿児島城や知覧など少し観光しながら北上し、霧島温泉の霧島観光ホテルに泊まる。

27日
 翌朝はのんびり出発、高速で大畑駅へ。桜は満開だが生憎の曇り空。スイッチバックの向こうに見えるはずのパノラマは霞んでいた。いさぶろう号の着発を撮って駅へ。ここから見る桜も見事だ。誰もいない田舎の駅を堪能した後、人吉城・熊本城・田原坂と回る(最近国鉄型がめっきり減ってしまったので日本100名城巡りをやりだしている、熊本城で60城目だ)。

大畑駅
10:23 いざぶろう キハ47 9082+キハ47 8159  到着

10:33 いざぶろう キハ47 9082+キハ47 8159  発車

大畑駅
渋い駅舎

 田原坂は大雨で、いい感じで鹿児島本線が俯瞰できるのだが撮影できなかった。熊本でレンタカーを返して17:45発の鈍行で大牟田に向かうが、タイミング良くハチロクのSL列車回送に遭遇した。このハチロクは初撮影だ。大牟田で別のレンタカーを借りて、高専ダゴっていう巨大お好み焼きで夕メシにして今宵の宿大牟田ハイツへ。

熊本駅
17:36 回送(SL人吉) 58654

3月28日 曇一時雨

 今日は待望の三井化学専用鉄道撮影だ。存在は昔から知っていたが、廃止直前での訪問だ。送り込みの8151レを銀水〜大牟田で撮って正門へ、私も含め葬式鉄な方が数名いた。石炭公園からの撮影で三井化学専用鉄道を後にする。
廃止直前の三井化学専用鉄道撮影へつづく

銀水〜大牟田
7:50 8151レ EF81 717

三井化学専用鉄道 宮浦操車場
廃止直前の三井化学専用鉄道撮影へつづく
 柳川・佐賀城・吉野ヶ里公園と回る。佐賀城から吉野ヶ里公園への移動中、ちょうど貨物通過時刻だったので撮影タイム。或る列車も撮れた。小雨降る大宰府にお参りして、梅ヶ枝餅を食べる、香ばしく美味い。太宰府の宿はノリシコゲストハウス、なかなか面白い宿だった。

伊賀屋〜佐賀
12:46 或る列車 キロシ47-3505+キロシ47-9176(元キハ47-1505、キハ47-176)

13:02 4081レ EF81 716

吉野ヶ里〜神埼  神埼駅寄り
14:43  4083レ EF81 455

3月29日 晴

 早起きして朝練、良い天気だ。八幡区からの125ccバイク鉄さんとご一緒する。1時間で下りの貨物4本を効率よく撮って宿に戻り、朝メシを食って出発。大野城・福岡城を回って中洲でレンタカーを返す。近くの博多ラーメン屋で昼メシ。13:45発の高速バスふくふく号で下関駅へ。関門橋など車窓観光しながら下関15:17着。空港連絡バスもあるが、国鉄型コースを選び鈍行で山口宇部空港最寄駅の草江へ向かう。
2020年春 本州最西端に残る黄色い国鉄型へつづく
天拝山〜原田
6:33 4093レ EF81 716

7:04 8151レ EF81 502 M40

7:07 8057レ EF81 406

7:15 59レ ED76 1020

下関駅
415系
2020年春 本州最西端に残る黄色い国鉄型へつづく