4−5(6) ローカル線(私鉄)
1982年3月 山陰・四国乗りあるき2(加悦鉄道編)

  3月27日 晴
  急行だいせんと倉吉線編からつづく
諸寄駅
駅舎
7:00起床、すぐに朝メシをいただき、7:30諸寄YH発。7:43諸寄発。浜坂で珍しいカタチの入換機を見つけた。浜坂を出てしばらくすると、有名な余部鉄橋を渡った。日本海と街の眺めが素晴らしい。豊岡で宮津線に乗換え、ホームに団体列車流しびな観光号が停まっていた。あとラッセル車もあった。
浜坂
入換機
豊岡
ラッセル車
 
団体列車流しびな観光号
丹後山田駅
駅舎
10:58丹後山田着、DD352を撮っていると加悦鉄道の列車が到着した。期待通りキハ08 3だった。11:33丹後山田発、学生で席の半分が埋まっている。加悦高校前で学生が降り、車内はガラガラになった。11:49加悦着、入場券を買ってSL広場に入場した_ここではDB201とキハ08が気に入った。帰りはバスで丹後山田へ。
丹後山田
DD352
 
DE10
 
キハ08 3

キハ08 3 略歴
昭和30年(1955)オハ62 130鋼体化改造 国鉄盛岡工場
昭和37年(1962)気動車化 苗穂工場
 
 
素朴な駅名表
加悦
 
 
DB201
 
キハ101
 
DC351とキハ1018
 
キ165
 
駅舎
 
敦賀の駅弁
舞鶴線と小浜線に乗って敦賀15:59着。駅弁900円を買って再び小浜線で折り返す。16:32敦賀発(オハフ33-1517)、この922レは面白い、先頭がDE10で客車・荷物車の後に更に客車とDD51って編成だ。駅弁で遅い昼メシだ。東舞鶴で隣に座ったおじさんと話す、おじさんは船マニアで、苫小牧からフェリーで来たとの事、中一の可愛い娘さんと2人で旅行中と言っていた、西舞鶴で降りた。西舞鶴で夕メシ用の駅弁700円を買った。
 
西舞鶴の駅弁
敦賀
 
 
山陰のサボ
駅不明
真夜中の客車
綾部19:51着、前に荷物車を2両増結し、列車の向きを変えて20:10発車。イヤホンでラジオを聴いたら「電話好きっ娘 ラジオっ娘 男の子には ないしょなの」をやっていた。22:04二条着、ここから今日の宿「山陰」に乗る。22:15二条発、西舞鶴で買った駅弁を食べた。明日は4:30着の鳥取で降りるので本格的に寝るわけにはいかない。隣に座っているお姉さんがガムをくれた、しばらく話をした。
山陰・山陽のローカル線編へつづく