1月31日 雪 |
夕方の天気予報で高山ラッセルが走りそうだと判断し、20時過ぎに急遽高山へ向かう。順調に中央道・安房トンネルを走り、現地には24時半着。ラッセルは庫に入ったままだった・・・ウヤ確定。せっかくなので、城端・氷見線ラッセルの様子を見ようと高岡へ移動、大雪だが動きは無かった。頼みの綱の万葉線ラッセルへ。高岡市内が大雪なので粘って待つと、かわいいデ5000系が単コロでやって来た。前回が大雪なのにスカだったため、今年初めて稼働しているラッセルが撮影できた。 |
米島口
デ5022 そろりそろりと車庫から出てきた、除雪しながら高岡駅へ向かう |
 |
|
 |
↓ |
 |
高岡駅からの折返し デ5022 |
 |
↓ |
 |
↓ |
 |
|
 |
交差点では車と一緒に赤信号を待つ |
 |
|
 |
|
 |
専用軌道を通った後、細い併用軌道になり中新湊へ向かう |
 |
↓ |
 |
|
 |
万葉線ラッセルの後、JRの北陸エリア終日運休情報が入る。どおやら福井あたりがこれよりも酷い状況らしい。様々な情報と状況から、城端ラッセルが運転されると判断し線路脇で待つこと数時間、お昼前にDD15ラッセルが通過!城端まで追っかけ撮影した。
|
高岡駅
DD15 11 留置線から本線に入換えてきたので運転すると確信した |
 |
高岡〜二塚
下り 雪レ DD15 11 |
 |
東石黒〜福光
下り 雪レ DD15 11 |
 |
↓ |
 |
越中山田〜城端
下り 雪レ DD15 11 城端駅場内信号機で一旦停止 |
 |
城端駅
上り 雪レ DD15 11 10数分で折返し発車 |
 |
越中山田〜城端
上り 雪レ DD15 11 後ろ打ち |
 |
東石黒〜福光
上り 雪レ DD15 11 |
 |
↓ |
 |
福野〜東石黒
上り 雪レ DD15 11 |
 |