![]() |
||
8−4(6) 定番(電車) | ||
1985年4月 伊吹山と特急しらさぎ | ||
4月28日 晴 |
||
米原 キハ48と457系 |
||
![]() |
米原機関区ゴハチ撮影会よりつづく 10:20米原機関区を出て米原駅へ、鈍行で彦根へ行く。米原の外れには役目を終えたク5000やワムなどの貨車が数え切れないくらい停まっていた。彦根で降りて、近江鉄道のクモニ13001の廃車体を見に行ったが、解体しちゃったようで無くなっていた。クモニは無かったが私鉄では珍しい荷物郵便電車(モユニ)が朽ち果てた姿でいたので写真を撮った。 |
|
時刻不明 特急北越 485系 |
ク5000 |
|
![]() |
![]() |
|
彦根 近江鉄道 荷物郵便電車(モユニ) |
||
![]() |
彦根駅前のマクドナルドでエッグマフィンとナゲット・ポテチ690円購入。11:23彦根発、車内でバーガーを食う。11:51近江長岡着、午後はここで特急しらさぎや貨物を撮る。日差が強いのでO君持参のサンオイルを塗って駅を出発。乙女踏切やお立ち台等で撮る。どこも静かで良い所だ。 | |
近江長岡〜柏原 最初のカーブ 12:?? 上り 特急しらさぎ 485系 |
時刻不明 433M 113系 |
|
![]() |
![]() |
|
近江長岡〜柏原 大カーブ 12:53 上り 鈍行 165系 |
12:55 下り 特急しらさぎ 485系 |
|
![]() |
![]() |
|
データ無し 荷物列車 EF62 34 |
||
![]() |
||
データ無し 0系 新幹線 |
||
![]() |
||
データ無し 特急しらさぎ 485系 |
13:20 上り 貨物列車 EF65 40 |
|
![]() |
![]() |
|
13:30 下り 鈍行 113系 |
||
![]() |
||
近江長岡〜柏原 伊吹山と 14:05 上り 貨物列車 EF65 500番代 |
14:31 下り 鈍行 113系 |
|
![]() |
![]() |
|
14:42 下り 貨物列車 EF65 500番代+タキ |
14:54 上り 貨物列車 EF65 526+ヨ8000 |
|
![]() |
![]() |
|
14:44 上り 特急しらさぎ クハ489-303 |
||
![]() |
||
14:58 上り 貨物列車 EF65 71 |
15:00 下り 特急しらさぎ 485系 |
|
![]() |
![]() |
|
近江長岡〜柏原 移動中 15:08 下り鈍行 クモニ83820 |
||
![]() |
||
15:13 上り 急行銀河回送 EF65 1096+14系 |
||
![]() |
15時を過ぎ帰り支度をしていると、鉄道ファンが集まりだした。何が来るのか尋ねると、14系臨時銀河の回送と名局お座敷との事、2本待って駅に戻る。15:40柏原駅着、自販機でアイスミルクセーキを買って 飲んだ。明日も撮影&バイトがあるので、奮発して344M大垣〜東京 自由席グリーン券を窓口で購入した。ホームに入り日光浴をする、O君は今日一日で真っ赤に日焼けした、俺は少し赤くなった程度だ。柏原17:03発の鈍行で大垣へ。17:25大垣着、改札を出て以前にチキンライス大盛を食べた食堂へ。 | |
↓ | データ無し 0系 新幹線 |
|
![]() |
![]() |
|
15:16 上り EF65 1119+名局お座敷 |
俺は牛肉のバター炒め定食、O君はトンカツ定食を頼む。俺のは牛肉と玉ネギとピーマンとマッシュルームとニンジンとタケノコをバターで炒めたもので、すごく美味くO君共々ごはん大盛りをおかわりして1100円だった。満腹まんぷくで駅に戻りスポーツ新聞を買って、5番線グリーン車乗車口に先頭で並んだ。後ろに並んだ東村山からゴハチ撮影会に来た帰りの中2の少年と話をして時間をつぶす。344M入線直前に家へ「元気っすよー」と電話した。20:50に入線、21:01大垣発(サロ165-32)3割位の乗車だ。検札がすぐ来たので見せてすぐ寝た21:20。 |
|
![]() |
||
↓ | 101系さよなら運転とエキスポライナーにつづく | |
テールマークには「山?工業KK」とある | ||
![]() |
||
柏原 時刻不明 上り 鈍行 クモニ83-820 |
時刻不明 特急しらさぎ 489系 |
|
![]() |
![]() |
|
101系さよなら運転とエキスポライナーにつづく | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |